季節72候43~48候新暦8月2013/01/23 08:14

(1)新暦8月3日=旧暦6月中気「大暑」末候「大雨時行」=読み「たいう時々に降る」/意味「時として大雨が降る」。NL曰く【ゴーヤ栄】=読み「ゴーヤさかえる」/意味「ゴーヤが次から次へと身成りする」。確かに! 趣味の園芸「F晃楽」では、緑のカーテン3ヶ所で身成りし、毎朝ジュースにして飲んでいる。(z348)(2)新暦8月7日=旧暦7月正気「立秋」初候「涼風至」=読み「すずかぜ いたる」/意味「涼しい風が立ち始める」。NL曰く【放射能至広】=読み「放射能 広くいたる」/意味「放射能物質が 深く静かに広がっている」。確かに!z349)。(3)新暦8月13日=旧暦7月正気「立秋」次候「寒蝉鳴」=読み「ひぐらし鳴く」/意味「ひぐらしが鳴き始める」。NL曰く【熱中症出多】=読み「熱中症 多くいずる」/意味「熱中症患者が沢山出る」。確かに!z351)。(4)24節気72候:新暦8月18日=旧暦7月正気「立秋」末候「蒙霧升降」=読み「深き霧まとう」/意味「深い霧が立ち込める」。NL曰く【無花果栄】=読み「イチジク栄える」/意味「無花果が次々と熟す」。いいな!z353)。(5)新暦8月23日=旧暦7月中気「処暑」初候「綿柎開」=読み「わたのはなしベ 開く」/意味「綿を包む咢が開く」。NL曰く【デンドロ咲狂】=読み「デンドロ狂いえまう」/意味「デンドロビュウムが狂い咲きする」。へえー!z356)。(6)新暦8月28日=旧暦7月中気「処暑」次候「天地始粛」=読み「てんち はじめてさむし」/意味「ようやく暑さが鎮まる」。NL曰く【日本汚】=読み「にほん よごる」/意味「日本が 放射能で汚れる」。如何にも!z358

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://machappy.asablo.jp/blog/2013/01/23/6699326/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。