NL随筆t919:「中露の蛮行」2022/08/28 16:35

BBC News Japan-Twit20220828===核拡散防止条約再検討会議、ロシアの反対で決裂 ウクライナへの言及めぐり<ニューヨークの国連本部で開かれていた核拡散防止条約(NPT)再検討会議は最終日の26日、最終文書の採択にロシアが反対したため、決裂したまま閉会した>:ロシアは、ウクライナの原発周辺、特にザポリッジャ原発周辺での軍事行動に「深刻な懸念」を示す内容の最終文書案に強く反対した。 文書案はさらに、「軍事行動の結果、ウクライナの有能な当局がそうした地域を管理できなくなったため、安全性に重大な悪影響が出た」と言及していた。 ウクライナ南部にある欧州最大のザポリッジャ原子力発電所では25日、原発近くの火災の影響で、原発につながる送電線が一時的に国内の電力網から切り離され、放射線災害につながりかねない事態になったという。ウクライナとロシアは互いに、相手の攻撃が原因だと非難し合っている。 ロシア軍は同原発を3月初旬から占拠しているが、ウクライナ側の原子力技術者によって稼働が続けられている。 ロシア政府は国際原子力機関IAEAによるザポリッジャ原発視察を認める意向を示しているが、それが実現するまでは現場で何が起きているのかを検証することは難しい===。IAEAの視察が実現してもロシアが占拠している状況では事実解明は全く不可能だろう。最高機関でさえ【無機質国連 無機能国連 国連の陳腐形骸化:造語安保理WHOt193)と揶揄されている今日、NPTIAEA等は“何をか言わんや”だ。曰く何も出来ない国際機関 それを見越して 中露の蛮行:造語造句NPC/IAEA中国ロシア】