NL随筆t459:「呆言」 「限りなく違和感」 「5%」 ― 2019/09/22 16:21
★産経ニュースWeb-Twit20190917===台風15号めぐる政府対応を批判:立憲民主党の福山哲郎幹事長は17日の記者会見で、台風15号で被災した千葉県の復旧に向けた政府の対応を批判した。「今も停電が続いており、被災の状況が広がっていることについては官邸、政府の危機意識の欠如を指摘せざるを得ない。なぜ災害対策本部、関係閣僚会議を開かなかったのか。1分でも1秒でも早い電力復旧や災害に対する対応を強く政府に求めていきたい」と述べた===。『危機意識の欠如』は過言。先ず地方自治体が把握、その前に市町村が把握。その先端たる地域さえ把握できないものが、国に上がってくる筈がない。今回の場合は、情報源たる通信システムが破壊されたのであるから真っ暗闇の中の蠢きである-曰く【葎泯党 野党根性丸出しの 突っ突き呆言:20190909台風15立民党】、その通り! NL造語【突っ突き呆言:造語国会野党】とは、ほぼ野次に近く、重箱の隅を突っ突くようなどうでもいい取るに足らない呆けた言動。※【葎泯党:命名定義】(t403)【呆言:造語定義】(t020)
★Yahooニュース-Twit20190917===ラグビーW杯 タトゥー議論に:ラグビーW杯統括責任者は、タトゥーに対する日本の文化的背景を伝えるなど、各チームに教育を行った。日本にはタトゥーに不快感を示すファンも多く、各競技団体やテレビ局に苦情が入るほどだという===。これに限らず、渡航する前にはその国・地域の基本的な文化、習慣などの知識は必須であり、それを教えてくれるのは親切でもある。見る側がどう感じるかは見解の相違があるが小生としては至極違和感がある-曰く【フィールドを汚す S&T:個人的見解】、そう見えます!
★NHKNewsWeb-Twit20190918===れいわ新選組 消費税5%引き下げ掲げ野党連携目指す:れいわ新選組は、党本部を東京・赤坂に移転して、17日夜、開所式を行い、山本代表は、消費税率の5%への引き下げを共通政策として掲げ、ほかの野党との連携を進めていきたいという考えを示した===。沢山の政治的課題がある中で、政策理論が全くなく【唯々単々】と迎合発言。凡そ日本国の政を論ずる団体とは思えない-曰く【唯々単々 放屁呆言 この期に及んで5%:詠歌消費税】。2019年の政党交付金は、『N国守』が5900万円、【戻和震顫:造語定義】が6700万円。国民の血税が似非政党に流れる。政党交付金の在り方を見直す必要があるのでは・・・。造語【唯々単々:造語定義】とは「唯単:専らそれだけ」を重ねて超強調表現で、各フィールドに於いて全く以て取るに足りない事象言動。※【放屁呆言:造語定義】(t020)
★t:当ブログ・カテゴリ「NLの徒然随筆」「NL名言集」など
最近のコメント