ビナンカズラ2012/12/25 11:37

 年の瀬に当たり、当ブログを整理整頓しようとしたが、結局面倒になりバックを変え、「NLの徒然」を加えただけ。 趣味の家庭園芸「F晃楽」では「ビナンカズラ」真っ盛り。毎年小鳥たちが食べにきます。
ビナンカズラ

ビナンカズラ2012/12/27 19:31

毎年冬になると、フェンスに絡ませたビナンカズラの実を小鳥たちが啄みに来る。殺風景になるこの時期、この赤い実は人間をいやしてくれるし、小鳥たちの命もつないでいる。
ビナンカズラ
よく見ると小粒が落ちて大玉が残っている。線香花火の様だ。

オモト2012/12/28 17:34

この時期になると庭が淋しくなる。そんな中、ビナンカズラ、マンリョウ、オモトの真緑の葉と赤い実が目を引く。
オモト